FP技能士3級2級合格勉強会ブログ(ファイナンシャルプランナー資格合格を目指そう!)

FP3級と2級の対策勉強法、過去問解説など、合格に役立つ有益な情報をお届けしています!

長期国債先物取引についての出題

本日は、2019年5月のFP技能士試験の過去問を解説します。
合格後のさらなる知識向上にも、役立てて下さいね!

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 2019年5月 FP技能士2級 学科 問26より
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【問題】

2.大阪取引所で行われる長期国債先物取引は、国債の利率や償還期限などを標準化して設定された「長期国債標準物」を取引の対象としている。


 

【解答と解説】

この記述は適切です。
実に久しぶりに出題された、少々マニアックな内容です。

長期国債先物取引は、現実に発行されている日本国債が取引されているわけではありません。
本記述にあるような「長期国債標準物」と呼ばれる、現実にはない架空の債券を対象とした先物取引なのです。

現実にない商品が対象なので、この先物取引では差金決済しかできませんが、金利の上下に対応して債券価格も上下する性質を利用して、ヘッジ取引をしたり投機取引をするために活用されています。

 

問題の解説は以上です。

こちらでは、最近増えている新傾向の問題や、市販テキストに記述がなく
独学で対策しづらく得点しにくい問題を中心に解説しています。

標準的な問題は、日々の独学で乗り越えられるはず!
それに加えて、このようなちょっと難しい点も、補強し積み重ねていけば、
合格ラインを超える力となっていきますよ。
今後も定期的に、過去問を解説していきます。お楽しみに!

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  今後のFP技能士3級2級合格勉強会の開催予定
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■8/25(日) FP2級 頻出重要ポイント&難問対策総仕上げ勉強会
■8/31(土) FP3級 頻出重要ポイント(2級基礎)総仕上げ勉強会
試験頻出の点、それなりに勉強しても間違えやすい点を補強し、
得点アップのポイントを短時間でたくさん学べる勉強会です。
学びは濃いですが、みんなで楽しく学べる和やかな雰囲気です♪

<姉妹サイト FPスキル実践活用勉強会の日程>
■8/26(月) ライフプランソフトを使いこなすFPのための質問会・情報交換会
■9/22(日) ポートフォリオ理論を学び、低リスク高リターンな国際分散投資

参加申し込み、詳細はこちらから!
https://money-study.net/fp/session/