FP技能士3級2級合格勉強会ブログ(ファイナンシャルプランナー資格合格を目指そう!)

FP3級と2級の対策勉強法、過去問解説など、合格に役立つ有益な情報をお届けしています!

FP試験に合格しても、試験対策テキストはしばらく捨てず保存するとよいです

先日のFP試験から1週間が経過しますね。
受験された皆様の気持ちは、ひと段落している頃ではないでしょうか。

 

さて、FP試験に合格した方へのご質問です。
試験勉強で使用したテキストや問題集は、今後どうされる予定ですか?

もはや不要なので処分する方もいらっしゃるでしょう。
思い出に取っておくという方も、いらっしゃるかもしれませんね。

 

ここで私から、皆さんにおすすめしておきたいことがあります。
それは、使用したFP試験対策テキストを、しばらく保存しておくことです。
後日に役立つときもあるからなのですが、その理由は次のとおりです。

 

理由その1:上位試験で使える

上位のFP試験の受験時に、下位の級のテキストが役立つ場合があります。

2級受験の時に、3級のテキストで復習したい場面がでてきます。

特に1級やCFPを受験する場合、「1級やCFPの試験対策テキストには記述がないが、2級のテキストには記述がある」ということもあるのです。
おそらく出版側が、下位の試験で学んでいるはずのことは記載不要と判断し、上位の試験のテキストでは省略しているものと思われます。
(1級・CFPでは、新たに学ぶことだけでも超盛りだくさんです・・・)
ただ、その省略した内容が、上位試験で出題されることもあります。
意外に思うかもしれませんが、上位試験のテキストしか持っていないと、逆に困ってしまうことがあるのです。

その時に改めて3級2級のテキストを買いなおすのも、もったいないですよね。
なので上位試験を目指すなら、使用済みテキストは保存しておきましょう。

 

理由その2:合格後の知識の再確認に活用できる

合格後に、FP試験で学んだことを、他人にお話する機会が出てくるでしょう。
雑誌のマネー記事を読み、学んだことを思い出したくなることもあります。
その時に、使用したテキストがあると、調べなおすのに役に立ちます。

試験対策で使った書籍には、自分自身が理解しやすくするためのマーカー線、書き込みがたくさんあります。
それが、後から読み返したときに大きな理解の助けにもなりますから。

 

このように、試験対策で使った書籍は、あとあと使えるよい資料に化けます。
ですので、処分せずしばらく保有しておくことを、おすすめします。
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  今後のFP技能士3級2級合格勉強会の開催予定
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次の1月試験に向けた勉強会を、下記日程で予定しています。
 ・11月中旬ごろ:受験前に役立つ情報満載!FP合格ガイダンス会
 ・来年1月上旬ごろ:FP2級 頻出重要ポイント&難問対策総仕上げ勉強会
 ・来年1月中旬ごろ:FP3級 頻出重要ポイント(2級基礎)総仕上げ勉強会

日時・場所が決定次第、メールマガジンtwitterなどでご案内します。

<姉妹サイト FPスキル実践活用勉強会の日程>
■9/22(日) ポートフォリオ理論を学び、低リスク高リターンな国際分散投資
■10/10(木) ライフプランソフトで将来も安心できる住宅購入プランを立てよう
■10/27(日) 営業スキルを高め、有償サービスに次々と申込が入るFPになろう!

参加申し込み、詳細はこちらから!
https://money-study.net/fp/session/